カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
カテゴリ
以前の記事
雑貨店PiPPi(ピッピ)
〒486-0958
春日井市西本町1-1-18
(0568)70-6787
地図はこちら
12:00~19:00
不定休
ライフログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
|
2018年 08月 22日

両側にちょんと付いた 取っ手がとってもよい 篠竹の小判もりきりざる。
岩手県のお品で 3サイズあります。
こちらも3サイズある ケニアの素朴なアチョリかご。
★営業日のお知らせ★
23日(木) 12時~19時 25日(土) 12時~19時 26日(日) 12時~19時
▲
by pippi-shop
| 2018-08-22 20:37
| かご
2017年 12月 18日

こんにちは。
口飾りを入れて編み上げた 素朴で可愛らしい印象の アルログフラワーバスケット。
水や湿気に強く頑丈で、 様々な場所でお使い頂けます。
直径27㎝と30㎝。 部屋に溢れるモノたちの 目隠し収納にお役立て下さい。
2017年 11月 28日

こんにちは。
福井の職人さんが作る ヤギの毛を使った 柔らかな穂先の小箒。
本来は鋳物工場などの 製造工程で生じる粉塵の 刷毛として重宝されています。
棚やサッシの隙間など 小さな場所の埃落としや お掃除にお役立て下さい。
左はこの季節に人気の ダチョウ羽根のダスター、 右は硬くてへたりにくい 馬毛を使った洋服ブラシ。
すべて先人の方々の 暮らしの知恵が生かされた 今に残る生活道具です。
大切に次の時代に 繋げていけたらいいですね。
2017年 11月 26日

こんにちは。
クリスマスまで、 あとひと月ですね。
こちらは、 マホガニーの葉に 木の実を飾った シックなリース。
ホワイトとブラウン、 10㎝と14㎝があります。
薄暗い中で、 光を受けた姿もまた 得も言われぬ麗しさを 感じて頂けそうです。
2017年 11月 19日

,こんにちは。
明日20日(月)と21日(火)は、 お休みを頂きますので、 よろしくお願いいたします。
お問い合わせを頂いていた 再入荷のご案内です。
小引出しが16個付いた 古材のドロワーボックス。
絆創膏に体温計、 綿棒に爪切りに筆記具、 煩雑になりがちな 小さな日用品たちを 細かく分類しながら すっきり収納できます。
サイズは36×19×26㎝。
もうスイッチが 入った方もみえるかな?
年末のお片付けにも 是非お役立てください。
2017年 11月 16日

こんにちは。
取外し可能な蓋つきで、 上にモノを載せて置ける アルログストックボックス。
サイズは50×35×35㎝。 大きめで存在感があります。
太い籐で編み上げた 半永久的に使える頑丈さで、 埃は水で簡単に落とせます。
暖かな雰囲気で過ごす 冬のお部屋づくりと 収納にお役立てください。
食用のフルーツほおずき。
初めての味、 とっても楽しみです。
2017年 11月 12日

こんにちは。
大きく存在感があり、 床置きにもおすすめの アルログリビングバスケット。
サイズは45×28×45㎝。
太い籐を選定して編み上げ、 重たいモノの運搬にも安心。 頑丈で水洗いもできます
暖かな演出をしながら、 ブランケットなどを入れておく 冬の収納にもお役立てください。
2017年 11月 06日

こんにちは。
今日は毎日使えるインテリア雑貨、 「A4のファイルボックス」を紹介します。
ふと手にする新聞や雑誌、 大切な書類や郵便物を まとめておくのに便利な A4のファイルボックス。
シンプルシックな 3デザインあります。
お部屋の印象に合わせた 整理収納にお役立てください。
2017年 10月 31日

こんにちは。
今日は秋の夜長にぴったりな 温かみがあり穏やかな光を灯すシェード、 「アルログのランプシェード」を紹介します。
皮付きの頑丈な 籐(ラタン)を使って、 熟練の職人さんが 丁寧に編み上げたランプシェード。
1灯と2灯の 2デザインあります。
2017年 10月 30日

こんにちは。
今日はひとつひとつ異なる風合いも楽しい 「アイアンのフラワージャグ」を紹介します。
独特な錆加工を施し、 ハンドルを付けた 鉄のフラワーポット。
秋の深まりを告げる アンティークカラーの お花がよく映えます。
文具やキッチンツールの 立てる収納にもお役立てください。
|